今日は、とても寒かったですねぇ。
東京でも気温が上がらず、外に出るのが億劫でしたわ。
それでも年末の買い込みは必要で、足りないものをチェックして買い物に出かけました。
この時期、当然のごとく年末お値段。
お正月のお節料理がワンサカと棚を占めておりますね。
お休みになった会社も多いのか、家族づれのお客さんがごった返していました。
我が家はお正月準備はあまりしません。
恒例の鍋リレーが31日から3日まで続くのはあるかもなぁ。
水炊きから始まって、具材とスープを足していく、まさにリレー状態の鍋。
有り難いことに、ちょっと前に帰省した時に頂いた野菜がたっぷりあるし。
鶏肉、豚肉も買い込んであるし。
お餅も貰ってきたし。
お雑煮も出来るし、鍋リレーのネタはみんなで考えればいいし。
我が家の新年は2/5。(旧暦)
年末の見えない駆け込みはなかなか収まらないけど、ある程度は処理もしたし。
世間はあれこれ忙しくしているだろうけど、我が家はいつも通りだな。
年末、近隣の国では、津波や地震が起こっています。
日本もいつそうなるか、わからんものです。
特に地の神からのメッセージは受け取ってないけど、下の歯が疼いたら聞いとくようにします。
公には今日から休みにしてますが、休めないんだろうな・・・。
ガジュマル君も、真冬に実をつけました。
もうかれこれ5年の付き合いです。
去年位から実をつけるようになりました。
でも、真冬はなかったかなぁ・・・?
他の観葉植物ちゃんたちも、とても元気にしています。
精霊ちゃんたちも、我が家を走り回って遊んでくれています。
ありがたや~。
平成最後の年。
今年もあと僅かですね。
皆さま、よいお年をお迎えくださいませ。
来年もどうぞよろしくお願い致します。