CATEGORY

心理

  • 2019年6月30日

「ちっぽけだなぁ」と感じる3段階

人生~楽ありゃ苦もあるさ~♪ 以前にも書きましたが、人生には3度は変化の時期が訪れます。 より大きく成長するためのことなのですが、成長の段階と同じくらい、自分を振り返り、見直す段階があります。 「自分 […]

  • 2019年6月23日

多数派の安心?!~本当にそれでいいの?

「多数決とりまーす。」 学生時代、何かを決めるのによく使われていた多数決。 今でも、選挙をはじめ、あらゆる場面で多数決でものごとが決まっていくのはご存知の通り。 本当にそれでいいの? そう思ってしまう […]

  • 2019年6月14日

頑なになれば、世界は冷たく感じる

自分の見ている世界は、自分にしかわからない。 その世界がどれだけ歪んでいようと、どれだけ狭かろうと、自分自身が理解していることでしかない。 もっと大きな目で見たら、とても狭く小さい世界観で、窮屈にして […]

  • 2019年6月9日

他人に迷惑をかけない?!

親のしつけにある「人さまに迷惑をかけてはいけない」という教え。 この言葉がとても引っかかる。 私も迷惑だ!! と思うことはしばしばありますが、それって、結局は自分都合に合わないだけなんだよね。 どんな […]

  • 2019年6月4日

一番の安心は恐れがないこと

ある日、妻が知り合いに言われた一言。 「あなたは、なぜそんなに豊かに暮らしているの?」 妻は思った。 『あなたの方が、よっぽど豊かじゃない…。私、財布に3000円しか入ってないけど…。』 豊かさの影に […]

  • 2019年4月12日

ネガティブ思考中毒

よくよく考えてみると、ネガティブな思考には、中毒性があるように思う。 自分に注目して欲しいとき、ネガティブな態度や発言が功を奏して、とても役立った感覚になるときがあります。 自分以外の誰かの善意を利用 […]

  • 2019年4月4日

想像の「恐怖」にも脳は反応する

日々、想像を繰り返しながら生きています。 その中で、精神的な病に発展しがちな想像は「恐怖」に対するもの。 まだ起きてもいない出来事を想像しては、恐怖におののいてしまうのは、ある意味、癖と言えます。 こ […]

  • 2019年3月26日

意識の範囲で現実が変わる

自分が何を見て、何を感じて、何を意識しているのかをハッキリわかるには、訓練が必要です。 見ている世界=自己の内面 見られている世界=自己の外面 ということは、何度か書いてきました。 目に見えない存在た […]

  • 2019年3月17日

感情と想念

感情や想念のことは、いくつか書いてきました。 自分に素直な感情は、そのまま思いとなって、自分らしい世界創造になるべく広がります。 ところが、想念というものは、言ってしまえば容赦ない。 素直であろうが、 […]

  • 2019年3月14日

ネガティブ思考を切り替える

自分が「そうしよう!!」としていることに、ふとよぎるネガティブな思考。 「もし・・・だったら」「万が一・・・」「でもなぁ・・・」という否定的な思考。 過去の失敗や、他者からの刷り込み・・・。 前に向こ […]